ひさともスタッフブログ

都会に比べて広い敷地がとれる三重県だからこそ平屋の住まい。子育てから自分たちのセカンドステージの暮らしまで考えて、豊かな暮らしを送る住まいを提案しています。 三重県四日市市の工務店 ひさとも

2015年05月

こんにちは。家の裏に娘と同級生の女の子がいます。学校が終わってからや休みの日などよく遊んでいるそうです。私の出番がなくなりつつあります・・・。おさむらです。今日は菰野で建築をさせていただきますK様の地鎮祭を行ないました。何日か前の天気予報では天気が悪いよう ...

こんにちは学校終わりにお友達と遊ぶという時は1対1だった娘が6人で遊ぶ約束をしたそうです。どんどん社会が広がっているようです。私も社会を広げられるように外に出ていこうと思います。おさむらです。このところ現場作業が多く作業着続きでしたが今日は久しぶりに営業とし ...

先日、津市の現場でのコンセント検査を行いました。ブログでも何度か登場するコンセント検査。お施主様と職人さんと、ひさともでコンセントの位置、照明の位置などを一つ一つ確認していきます。図面だけでは分からなかったことが見えてくるのでとても大切にしている工程のひ ...

こんにちは暖かくなり、寝ている娘も活発になってきました。今朝は頭突きで目覚めました。おさむらです。今日はM様邸の地盤調査でした。M様にもお越しいただき、調査を見守っていただくことができました。このブログにも幾度となく登場しているスウェーデン式サウンディング ...

今日母の日です。 母から教わった家事のことあれこれ思い出しています。 タブレツトのゲームなどに夢中な孫たち、 勉強の教材もゲーム感覚です。 指先ではなく 手先を使ってほしいとを思います。 家事を伝えること そこでこんな本を読んでいます。 今更ながら小学校の ...

おはようございます。GWは妻のリクエストで伊賀焼や忍者のイベントに伊賀に行ってきました。我が家のGW恒例行事になりそうです。おさむらです。ひさともショーホーム「ゆいの家」のオープン日が決定いたしました!6月13日(土)プレオープンです!!この道具、何に使うか分かり ...

お出かけの途中、車を運転していた社長が電話に出るために車を停めた所で雉に出会いました。 嬉しくて思わず車外に出て観察。 普段鳴き声は聞くことがありますが なかなか出逢えません 凄く得した気分になりました。 何気に鳥好きです。 辻 ...

ゴールデンウイーク、きっと昨日からお休みの方もいらっしやることと。 皆様どのように過ごされていらっしゃいますか? わたしは、孫に遊んでもらうために 雑誌オレンジページに掲載されていたすごいシャボン玉作りの準備をしました。 初めはなかなかうまくいきませんでした ...

このページのトップヘ