ひさともスタッフブログ

都会に比べて広い敷地がとれる三重県だからこそ平屋の住まい。子育てから自分たちのセカンドステージの暮らしまで考えて、豊かな暮らしを送る住まいを提案しています。 三重県四日市市の工務店 ひさとも

2015年03月

こんにちは定休日だった水曜日に修了式を終えた娘とふたりでランチ&公園のはしごで楽しんできました。 おさむらです。昨日、今日でY様邸の地鎮祭とジオパイプの埋設を行ないました。少し風がありましたが晴天の中 無事に地鎮祭を執り行なうことができました。今日は風もな ...

新入社員の松田くん。 初出勤は津の現場の地鎮祭への参加となりました。 指導するスタッフも、初心を思い出しながらの関わりをしてる様子が伝わって来ました。 彼の成長が楽しみです。 皆様、よろしくお願いいたします。 専務 ...

朝、ウグイスが庭先でさえずります。 春を感じます。 朝礼の前に、「日々鍛練」と名付けた取組を しています。私は「スケッチ」 形から入りたい私は、スケッチブックを購入しました。 机の上に図面を広げているときには気にならなかった机の上の乱雑な状態が気になりました ...

こんにちは娘が図書館で卵の本を借りてきました。目玉焼きの作り方が書いていたらしく、目玉焼きづくりにハマった娘。おかげで朝食のおかずが一品増えました。おさむらです。鈴鹿市東旭が丘で建築中のF様邸。外壁の一部にそとん壁を採用していただいています。昨日、塗りを行 ...

こんにちは午前中からは考えられないような快晴ですね。朝の寒さが嘘みたいですね。おさむらです。雨の午前中、鈴鹿で建築中のF様と外構のお打ち合わせを行ないました。外構をお願いしている植高さんの提案で版築壁を検討中です。色の違う土とセメントを混ぜ押し固めていき壁 ...

三月最初の雨の日に静岡にある、園田椅子製作所さんのショールームにお邪魔してきました。ショーホームでも好評の弊社造り付けのソファーをお願いしている会社です!職人さんが丁寧に、心を込めて造ってくれます。大きめのカットサンプルを見せていただきながら色を打ち合わ ...

このページのトップヘ