おはようございます。座っていると、娘が膝の上に座ってきます。話をしながら素知らぬ顔で・・・。いつまで来てくれるかを考えながら、少し抵抗しながら楽しんでいます。おさむらです。さて、昨日はM様の建て方を行ないました。お客様にも来ていただけ、和気あいあいと進んで ...
2013年11月
手づくりブレスレット
こんばんは。昨日は家の都合でお休みをもらい、用事をすませて、久しぶりに家族サービスができました。おさむらです。先日、スタッフハウスでブレスレットを作るイベントを行ないました。糸を選んでひたすら編んで出来上がりです文・写真 おさむら ...
「くおんの家」最後の見学会 (鈴鹿市白子町)
おはようございます。 2年ほど続けてきたスイミングを 娘がやめたいと言ってきました。 クラスが上がりお友だちがいないのが 理由だそうです。 おさむらです。 「くおんの家」最後の見学会 最終日です。 ご予約なしでご覧いただける 最後の機会です。 1階で生活が完 ...
御幸せに!
今日、結婚式にご招待された社長を会場まで送って来ました。 「祝辞だけはご勘弁願いたい!」と なんと!祝辞は無しを結婚式出席の条件にしたらしい。 思わず「私だったら喜んでお引き受けするのに」と思ってしまいました。 この違いが夫婦長持ちの秘密です。 詳しくは事 ...
「くおんの家」最終見学会 (鈴鹿市白子町)
おはようございます。昨日は家に帰るとトランプのおねだりがありました。おさむらです。今日・明日の2日間鈴鹿市白子町のショーホーム「くおんの家」で見学会を開催いたします。予約なしでご覧いただける最後の見学会です。この機会にぜひご覧いただきたいと思います。建物の ...
取材を受けました!
こんばんは娘の保育園でお遊戯会の練習がはじまりました。娘はピーターパンのティンカーベルをやるそうです。おさむらです。今日は日経ホームビルダーの取材を受けました。とは言っても、話をしたのは社長ですが・・・。くおんの家のコンセプトや取り組みをお話させていただ ...
ツリー
こんばんは。最近、子供の学校の宿題(国語の本読み)を聞いて懐かしー!と思っている小林です。何年たっても、案外、覚えているものですね。教科書の内容もあんまり変わらないんですね~。さて、その子供が、学童でツリーを作ってきました。もうすぐ、12月なんですねー。( ...
夏の暑さにも負けず
マンションのベランダの鉢から移植した檸檬の木 今年の猛暑にも負けずにこんなにたくさん実をつけてくくれました。 隣では金柑も実をつけていました。 収穫が楽しみです。(くおんの家より) ...
「くおんの家」 最後の見学会を開催します (鈴鹿市白子町)
おはようございます。寝るときの娘の取り合いが始まりました。娘が妻を選ぶので、このところ連敗中です・・・。おさむらです。7月27日にオープンしましたショーホーム「くおんの家」の最後の見学会を開催いたします!11月23日(土)・24日(日)10:00~17:00葉も色づき、秋の装 ...
なんで・・・・・・こうなるの?
「初めて見た!」 どうしたらこうなるのだろう やってくれたのはなんと専務です。 「水道のハンドル水洗が折れた~」 いったいどんなに怪力なんだ(笑) やれやれ・・・・・・ ツジ ヨシヒサ ...