突然ですが、みなさんは学生の頃にお勉強は得意な方でしたでしょうか。
私は、大の苦手でした。
出来る限り避けて避けて、何が分からないかが、分かっていない生徒でした。
当時そんなことすら考えていませんでしたが。
社会人になっても兄弟の中で一番の勉強不得手とレッテルを貼られていますが、
そんな私が、本日某メーカーの勉強会へ一人で参加してきました。
これは責任重大。
本日教わる内容を会社に戻ったらスタッフに説明&
お客さまみなさんへご説明できるようにならないといけない使命が・・・。
会場には沢山の参加者がいらしてました。
みなさんメモを取る。私も必死にメモを取る。取る。取る。
(絶対学生の時より主体的に勉強している。)
今日勉強した内容をスタッフに早く共有したくてウズウズしています。
記憶が鮮明なうちに・・・

※LIXILさんの資料より引用
松本
WEBサイトはこちらから>>

コメント